fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

俳優ワークショップを担当します

 ご縁出来た方からお声掛けあり、俳優ワークショップをやらせて頂く
ことになりました。
今後の自作にも繋げられる良い俳優と出会えることを楽しみにしてます。
ふるってご参加ください!

俳優のための人気ワークショップナビ
Director_Masakazu_Kaneko_s.jpg


以下、ワークショップサイトからの転載

<概要>
自身が監督、脚本、撮影、編集、プロデューサーと何役もつとめた
『アルビノの木』がアジア、ヨーロッパと世界の映画祭で高い評価をうけ、
数々の賞を受賞!堂々13冠を達成の快挙!
いま世界から熱い視線を向けられている新進気鋭の日本人監督、
金子雅和さんのワークショップを行います。
先ごろ行われた『アルビノの木』凱旋上映&金子監督特集は連日盛況!
注目度の高さを証明していました!
新作のご準備で多忙な中、時間を縫ってもらい、今回、ワークショップを
開催する運びとなりました。
金子監督からは、現在進めている作品も含め、今後製作する映画のためにも、
このワークショップを実りある出会いの場にしたい、と伺ってます。
みなさまも是非次に繋がる縁を築いてください。
ご参加、お待ちしております!

<スケジュール>
●【日程】
6月19日(火)13:00-17:00
6月20日(水)14:00-18:00
6月22日(金)14:00-18:00
※ご注意!!!
参加希望者多数により、2クラスに分ける場合があります!!

●【場所】 都内
●【締め切り】定員となり次第締め切ります!
●【参加費用】3日間参加 20,000円(税込み)

詳細は上記リンクをご確認ください。

| その他 | 10:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Good Night Caffeine

Good Night Caffeine

 撮影を担当した短編映画「Good Night Caffeine」(監督:安達寛高)が、
明日28日(土)より二週間、渋谷ユーロスペースにてレイトショー公開されます。

三人の人気小説家が、それぞれ短編を監督したオムニバス映画
『ぼくたちは上手にゆっくりできない。』内の一本として。

詳細は上記ユーロスペース、及びに作品タイトルをクリックして下さい。

渋谷での上映時は本作監督たちと、岩井俊二監督などゲストによるトークショーも連日
行われる予定のようです。

予告編↓

| その他 | 11:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

映画情報番組「シネホリDEEP」

 昨年11月に群馬県わたらせフィルムコミッションの活動を
ドキュメントしたBSのテレビ番組内で、同コミッションのお世話になりながら
撮影していた「水の足跡」の制作模様が少し紹介されたのですが、
新たに、同じ番組の「映画最前線2013~新しい映画製作の現状~」という
特集で、自分たちの映画制作の模様が取材を受けました。
下記スケジュールで放映中です。

****************************************************************

日本映画専門チャンネル(BS255ch)「シネホリDEEP」#51
映画最前線 日本映画の今を取材!③


映画館は「フィルム上映」から「デジタル上映」に移行され、デジタルシステムが
完了するとされる2013年、日本映画の現状はどうなっているか?
3週にわたって迫ります。

2/16(土)25:20~25:30
2/17(日)25:30~25:40
2/19(火)12:50~13:00
2/20(水)15:50~16:00
2/22(金)12:50~13:00
同上(金)22:50~23:00

(※同内容のリピート放送、10分番組)


****************************************************************

 映画製作~上映が完全にフィルムからデジタルへと移行している
日本映画の現状を3週にわたってレポートした番組だと伺ってます。
そのうちの3週目にて、小型軽量のデジタル機材だからこそ
出来る撮影方法のひとつの例として、「水の足跡」撮影現場を中心に
取り上げて頂きました(10分番組中の半分くらいなので、分量は少ないですが)。

デジタル機材ゆえの機動力で山や滝を登ったりして撮影している様子や、
使用機材等についてのインタビュー、そして
「復元師」や「水の足跡」本編映像も、ちょっぴり流れます。


無料放送なので、BSデジタルが視聴可能なテレビであれば、
日本映画専門チャンネルに加入していなくてもご覧頂けるようです
(放映時間だけ映ります)。

| その他 | 11:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |