fc2ブログ

2016年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年01月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

『アルビノの木』1月21日~福岡・中洲大洋映画劇場で公開!

fukuoka_nakasu2.jpg

恐らく本年最後の更新です。
『アルビノの木』来年は、1月21日(土)~福岡市・中洲大洋映画劇場での
上映がスタートとなります。

7月のテアトル新宿に始まり、名古屋・秋田大館・下関と続いている巡回上映も
第4弾となります。
地道にゆっくりとではありますが、この先もまだまだ上映は続く予定です。
(冬には入ることの出来ない深山での撮影作品ゆえ、この時期は少し冬眠ぎみかもですが)
そしてそれ以外の展開も少しずつ進めてますので、未見の方はお待ち頂けると幸いです。

2016_yubari_22.jpg
当作は本年2月・ゆうばり国際ファンタスティック映画祭を皮きりに、
beijing_65.jpg
4月・北京国際映画祭(中国)FORWARD FUTURE部門ノミネート上映、
albino_0716.jpg
7月・テアトル新宿で公開、
kanban03.jpg
10月~11月・名古屋シネマスコーレ、秋田御成座、下関チポーラ、
15002489_659392154238865_3658019860137160418_o.jpg
広島国際映画祭・若手監督特集、
kolkata03.jpg
12月・コルカタ国際野生&環境映画祭(インド)ノミネート上映、
と続いてきました。

それら様子は当ブログに記録してありますので、ぜひ振り返ってご覧ください。
来年も国内、そしてアジア内に留まらない、より広い地域での上映を実現させて参ります。


最後に、【NEWS】には既に書いてますが、、

雑誌 BRUTUS 12月15日号(12/1発売)の映画特集内、
日本の若手映画監督特集(小冊子)に掲載された対談で
『アルビノの木』が少し話題に上がり、脚注で金子雅和のプロフィールを紹介頂いてます。
※金原由佳さん(映画ジャーナリスト)×渡辺真紀子さん(俳優)×坂野ゆかさん(川喜多財団)の対談内
brutus20161215.jpg
また、地元密着ミニシアターというコーナー筆頭に、秋田・御成座の記事が出てます。
劇場の外観写真には、10月~11月に御成座で公開されていた『アルビノの木』絵看板が掛ってます。
kanban06.jpg
AMAZONや大型書店では今でも販売中、とはいえオマケ程度の小さな記事なので、
ご購入された方は、じっくり探してみて下さい。


更にもうひとつ、初監督作『すみれ人形』(08年公開/出演:小谷建仁、山田キヌヲ、松岡龍平、綾野剛ほか)の有料配信が、ツタヤTVで開始されました。

ツタヤTV 『すみれ人形』
ツタヤTVの利用方法は→コチラ
sumire_A4_AD.jpg
画像は、09年にセル&レンタルDVDがリリースされた時の広告です。
ツタヤ一部店舗やDISCUSゲオonlineでは引き続きDVDレンタルもあります。
sumire2008_01.jpg

sumire2008_02.jpg
撮影当時、今活躍中の山田キヌヲさんや綾野剛さんはまだ20代前半。
自分も27才でした…。
完成から約10年の節目に、是非ご高覧いただけると幸いです。


それでは、本年も有難うございました。
少し早いですが、良いお年をお迎えください。


| 上映情報 | 12:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT