皐月
瀬川浩志監督作『焦げ女、嗤う』が
5月7日(土)より渋谷アップリンクXにて
連日レイトショウ公開されるそうです。

監督の人間観察眼が光る娯楽快作なので、気になった方はぜひ。
昨年秋くらいに、同作品のチラシやHPなどの
宣伝用スチル撮影をお手伝いさせて頂きました。
(本編には関わってません)
同作には昨年「復元師」という作品にご出演頂いた、
高木公介さんもメインキャストとして出演してます。
そして連日ゲストイベントがあるようで、
5月11日にはその高木さんと学生時代からずっと
一緒に映画を作ってきた、横山善太監督の短編作品も同時上映。
瀬川さん、高木さん、横山さんによるトークショウもあるとのこと。
この3人とは、07年に長野の映画祭で出会ってからの旧知の縁。
ますます活躍していて、なんだか嬉しいです。
詳しくはコチラ → 『焦げ女、嗤う』 公式HP

そういえば先日、府中市美術館にて開催中の
「江戸の人物画―姿の美、力、奇」を見てきましたが、
人のかたちに注目した作品セレクトが面白く、
曾我蕭白や円山応挙の奇想・天才ぶりに、ひたすら圧倒され。
常設も合わせ、贅沢な展示・周辺環境に大満足。
野川公園をぶらついて岐路につき、三鷹行きのバスのつもりが
気付いたら、調布駅にいたのでした・・。
5月7日(土)より渋谷アップリンクXにて
連日レイトショウ公開されるそうです。

監督の人間観察眼が光る娯楽快作なので、気になった方はぜひ。
昨年秋くらいに、同作品のチラシやHPなどの
宣伝用スチル撮影をお手伝いさせて頂きました。
(本編には関わってません)
同作には昨年「復元師」という作品にご出演頂いた、
高木公介さんもメインキャストとして出演してます。
そして連日ゲストイベントがあるようで、
5月11日にはその高木さんと学生時代からずっと
一緒に映画を作ってきた、横山善太監督の短編作品も同時上映。
瀬川さん、高木さん、横山さんによるトークショウもあるとのこと。
この3人とは、07年に長野の映画祭で出会ってからの旧知の縁。
ますます活躍していて、なんだか嬉しいです。
詳しくはコチラ → 『焦げ女、嗤う』 公式HP

そういえば先日、府中市美術館にて開催中の
「江戸の人物画―姿の美、力、奇」を見てきましたが、
人のかたちに注目した作品セレクトが面白く、
曾我蕭白や円山応挙の奇想・天才ぶりに、ひたすら圧倒され。
常設も合わせ、贅沢な展示・周辺環境に大満足。
野川公園をぶらついて岐路につき、三鷹行きのバスのつもりが
気付いたら、調布駅にいたのでした・・。
| 日記 | 07:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑