fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

山形

yamagata_01.jpg

 「復元師」がノミネートされた山形国際ムービーフェスティバルに
行ってきました。

映画祭HPでの紹介→ 復元師

181本の応募作の中から選ばれた最終ノミネート作品10本が
上映され、各受賞作が発表されるのですが、
今回は残念ながらグランプリ該当作は無し。

「復元師」は、審査員長を務める村川透監督の手から、
村川透監督賞を頂きました。

昨年夏、短編映画集『辺境幻想』の上映が決まった際に、
作品の分数も完成・発表日も予算もあらかじめキッチリ決まった
プログラムピクチャーのような枠組みの中で新作が撮れないか、
と思いたって急遽製作したのが「復元師」でした。

そんな自主プログラムピクチャー(意味不明・・)を
自称している「復元師」が、『野獣死すべし』『探偵物語』などの
松田優作主演作を始めとする数々の映画・ドラマを監督してきた
正にプログラムピクチャーの巨匠・村川監督の名を冠した賞を頂けたのは、
ひとつの結果として心より嬉しく思います。

この短編映画に参加してくれた全てのキャスト・スタッフ、
今まで見て下さった観客の皆様、そして映画祭関係者の方々に
改めて感謝いたします。

yamagata_03.jpg
はるばる山形まで、「復元師」出演者の
小深山菜美さん、高木公介さんが来てくれました。

yamagata_02.jpg
会場であるムービーオン山形(シネコン)の中でも
最大のスクリーンで上映された「復元師」は、また別の作品のような
発見がありました。
ちなみに写真は、招待作品『アントキノイノチ』の瀬々敬久監督の
上映後トークの模様。

yamagata_04.jpg
国内公開に先立ち、モントリオール映画祭でイノベーションアワードを受賞している
アントキノイノチ』、11月19日(土)より全国公開されるそうです。
主演の岡田将生さん、榮倉奈々さんの瑞々しい演技、
学校や山岳シーンでの緊張感溢れる演出・映像から目が離せませんでした。

自分の映画学校時代の師である瀬々監督には「復元師つまんねえ」
「こいつは7年間も低迷中(そこまで年とってないんですが…)」と
スゴまれ罵倒され、いつものことながら凹みましたが、
『アントキノイノチ』や『へヴンズストーリー』のカメラマンである鍋島淳裕さんが
「実相時監督とか好きなの?」などと言って下さって、ちょっと嬉しかったです。

それ以外にも、審査員・ゲストの方々、ノミネート監督から、
有り難い感想や厳しくも真摯なご意見を伺えて、
励みと勉強になり、また多種多様なノミネート作品から得た刺激は
甚大なものでした。


 さて、志あらたに、来年に向けて動き出します。

| 日記 | 18:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kinone02.blog54.fc2.com/tb.php/195-9f118a89

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT